関西空家買取ナビです。
不動産売却益についてのお話をさせていただきたいと思います。
これは、不動産売却によって得た利益を指す言葉です。
不動産売却額から、購入から売却までに掛かった費用を引いたものです。
購入費用(仲介手数料含む)と、売却時の仲介手数料、購入時と売却時の登記費用となります。
これを差しい引いて残った金額が、不動産売却益です。
売却益には、当然ですが税金がかかります。
不動産譲渡所得税といいます。確定申告を行い、売却益に応じた税金を支払わなければなりません。
但し、一定の要件を満たすと、3000万円以下の売却益は免除されます。
要件
①相続で取得した空き家、空地。
②以前に住んでいた空き家、空地。
③現在、住んでいる家。
この要件を満たすと、3000万円までの売却益は税金がかかりません。
一般的な取り引きでは、税金がかからない事が多いです。
弊社では、大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重の不動産を大募集中です。
買取り、仲介、の両面での対応をしております。査定だけなら無料です。しつこい営業も致しません。お気軽にお問い合わせ下さい。

