関西空家買取ナビの濱崎です。
空き家もその立地により色々あります。
その中でも、住宅密集地の空き家はすぐに対策をしないと大変な事になりかねません。
空き家とは、人の住んでいない家の事をいいます。当たり前の事ですが、この状況は住宅を急激に劣化させます。
それにより、何が起こるかと言うと、近隣住民に大迷惑をかける事になります。
まず、直接的な迷惑としては、
①屋根瓦や、壁が崩れて、通行人を傷つける。
②屋根瓦や、壁が崩れて、道をふさぐ。
③草木が伸び放題になり、越境してきたり、害虫や害獣の発生を助ける。
④ゴミを捨てられる。
⑤悪臭を放つ。
⑥猫のたまり場になる。等
次に間接的な迷惑としては、空き家がすぐに外部から分かる為に、
①放火されやすい。
②犯罪に利用される。等
住宅密集地の空き家が特に問題視されます。より多くの人に影響してくるからです。
そして、住宅密集地の場合、これが、持ち主にとって、最も問題になるのですが、近隣からの苦情に、行政が異常なほど敏感に対応する事です。
空き家問題は多くの国民の関心事なので、こういった状況がおこっています。
苦情があがって、1年で、強制執行まで実行され、住宅解体費用・罰金の支払いができない為、財産の差し押さえまでいたるケースもあると聞いています。
弊社では、大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重の空き家を積極買取りしています。
空き家をお持ちで売却を検討されている方、是非とも、弊社までお問い合わせ下さい。弊社では、顧客本位を貫きます。お客様の利益になる事を最優先いたします。
連絡お待ちしております。

