今回は、相続放棄についてのメリットとデメリットについて
ご説明させていただきます。
主なメリットとしては
「被相続人(亡くなった方)の借金等の債務を
受け継がなくてよい」
※状況が財産より借金が多い場合や、借金をしているか不明で
不安な場合は相続放棄をした方が望ましい。
その他に、①被相続人の(亡くなった方)の財産を分散させないですむ」
※相続が複数人の場合、他の相続人が辞退する事で、
1人に相続させる事ができる
②「面倒な相続手続きや他の相続人と協議しなくて済みます」
主なデメリットは
「一度放棄すると撤回ができない」
その他には、①生命保険金等の非課税の適用ができない。
※相続放棄をしても被相続人の生命保険・死亡退職金を受け取ることは
できるが、非課税枠(500万円×法定相続人の数)を利用できない
以上の事を、理解したうえで自分たちにとって最善の選択を
していくことが重要となります。
関西空家買取ナビは、関西一円で相続に関する
お問い合わせを無料で受付けております。
お気軽にご連絡ください。
*にほんブログ村に参加しました