使わない不動産は手放した方が得です。
例えば、節税対策で建てたが、空き室ばかりで、老朽化が激しく、現状のままでは新規入居が見込めないアパートです。
大規模のリフォームを行えば、再生されるかもわかりませんが、それには、大金が必要であり、それを回収できるかもわからないリスクを伴います。
それなら、手放した方が得です。
アパートの固定資産税はあまり下がりませんし、相続したら、大きな相続税がかる場合もありますし、最終的には解体費用もかかります。
売るのが得策です。
それも、今売るのがベストです。
少子高齢化、2022年問題と不動産取引を取り巻く環境は変わりつつあります。
収益アパートの売却も是非とも弊社にご相談下さい。
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重の物件なら、お任せ下さい。
精一杯がんばります。
ご連絡お待ちしております。
*にほんブログ村に参加しました