近々、不動産を相続される予定の方、もし、相続人が複数おられるのであれば、可能であれば、被相続人が健在の間に、被相続人立ち会いの下、相続人が全員集まって一度、その相続不動産の分割方法について話し合っておくべきです。
相続人同士は兄弟である場合が多く、軽く考えがちですが、その後ろにはそれぞれの家庭があり、その家庭内の人たちの意見も入ってきて非常に多くの場合、もめます。
不動産はケーキを切り分けるようにはいきません。
動産と違い不動産は分けにくいし、価値も曖昧ですので、もめ出すと、歯止めがききません。とことんこじれて、裁判所判断で、強制的に競売にかけられるかもしれません。被相続人が健在の間に一度は話し合っておくべきです。
弊社ではそういった相談もお受けしております。お気軽にお問い合わせ下さい。

