農地の相続について②

今回は、農地を相続する場合の「納税猶予制度」に

ついてご説明していきます。

農地を相続した場合に、一定の条件を満たせば

農地の評価額を下げて相続税の免除や猶予をすることが出来ます。

例えば、農業を営んでいた親から農地を相続し、ご自身でも

農業を営む場合に用件を満たす事で、本来納めなけらばならない

税金を免除もしくは猶予する制度を利用する事ができます。

利用できる条件については、相続人が取得した農地の価額のうち

農業投資価格を超える部分に対する相続税額は、その取得した

農地について相続人が農業の継続や特定貸付を行っている場合に

限り、その納税が免除されます。

※相続時精算課税に係る贈与によって取得した農地は

この特例は受けれません。

農地等の用件

①被相続人が所有し、農業を営んでいた農地であること

※三大都市圏の特定市や特定区の市街化区域内の

農地は制度の対象となりません。

②被相続人の用件

死亡の日まで農業を営んでいた人

③相続人の要件

相続税の申告期限までに農業経営を開始し

その後も農業経営を行うと認められる人

以上のような要件を確認し、進めてください。

相続税に関する手続きは、相続に詳しい

税理士さんに依頼することをおすすめします。

関西空家買取ナビでは、相続に詳しい

各専門家と協力し、ご相談を解決できるように

準備しております。

お気軽にお問合せください。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 中古住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ *にほんブログ村に参加しました
掲載カテゴリー: スタッフブログ. Bookmark the permalink.